インプラントとは
歯がなくなった部分をそのまま放置しておけば、咬み合わせを含め、歯だけではなく顎の関節などに様々な支障がでてくることがあります。歯を失ったら早めに治療することが大切です。
歯を失った場所の処置方法は主に見た目だけの問題ではなく、かめる・話ができるといった機能を回復することが目的です。そのため、ブリッジ、入れ歯(義歯)、インプラントなどの治療をしますが、それぞれ長所及び短所があります。
インプラントはブリッジや入れ歯(義歯)の短所を補って、天然の歯のような機能を再び持つことができます。
支えている顎の骨にインプラント(人工歯根)を埋めると天然歯根と同じようにしっかりと安定します。その上に天然歯とほぼ同じように人工の歯を作ることができます。
インプラント治療の流れ
治療の計画
歯科医師から治療の説明を受けたら、治療費、治療期間、そして口腔内の診査、レントゲン・CTなどの画像撮影を行い、しっかりと計画を立てます。
-
インプラントを埋め込む
歯根の部分にあたるインプラントを顎の骨に埋め込む手術を行います。しかし、骨の厚さなどが足りない場合は別の補助手術も行います。
-
歯の癒着後、土台を装着する
埋め込んだインプラントが骨としっかり結合するまで待ちます。(インプラントや状態によって2か月〜6か月が目安)そして、クラウンを被せる土台を装着します。
-
人工歯(インプラント)のデザイン及び装着
埋め込んだインプラントと骨、土台がしっかりと結合された状態の確認がとれたら、クラウンをつけます。
その後、適合具合を見て調整を行います。
治療後のメンテナンス(定期検診)
一連のインプラント治療が終わっても、その後のメンテナンスがとても大切です。歯磨きや口の中のケアに手を抜いてしまうと炎症が起きてしまい、せっかくくっついたインプラントが抜けてしまいかねません。長期的にインプラントを使用するためには、毎日のケアや定期的な検診でインプラントの状態をチェックすることがとても重要なのです。